Menu
連携大学・公的研究機関の特許情報(研究シーズ)を分野ごとにご紹介します。技術移転をご希望の方、詳細な情報が必要な方、ご不明な点がある方はお気軽にお問い合わせください。
新構造Ruナノ粒子が可能にする低温で高効率な空気浄化技術
新たな材料の可能性を拡げるPt‑Ru-Ir三元固溶体ナノ粒子
在宅計測した表面筋電図にも適用できる周期性四肢運動PLMsの解析手段…
細胞特異的にヌクレアーゼを制御する方法
X連鎖性鉄芽球性貧血治療薬のスクリーニング方法
細胞興奮毒性評価方法
TLO京都では「知的財産に関するマネジメント業務」を一括しておこなっています。研究成果の市場価値の調査・権利化から、産業界に活かすための企業との橋渡しまでをワンストップで対応いたします。すでに京都大学をはじめとする国内外の研究機関と連携しています。
TLO京都では京都大学をはじめとする国内外の連携機関で日々生まれる多くの研究成果をいち早くご提供いたします。また、研究成果の実用化・事業化に至るまでの大学との仲介や川上・川下企業とのマッチングなど様々な支援をおこなっています。
「研究成果をもっと活かしたい」という大学・公的研究機関の方「新しい製品・事業を開発したい」という企業の方そのような産と学の間に橋渡しをおこなうことがTLO京都の役割です。
TLO京都
どんなことでも、まずはお気軽にお問い合わせください。
最先端の研究成果を実用化に繋げ、新たなビジネスを創り出す仲間を募集しています。
〒606-8501京都市左京区吉田本町京都大学 国際科学イノベーション棟3階